伝統の味✨

千の恵みキッチンへようこそ!
管理栄養士のCHIEです。
私のブログに訪問して下さり、ありがとうございます😊
励みになります♪
突然ですが・・💦
今日は、私の好きな作家・山崎豊子氏のご実家である
大阪の老舗昆布屋の「塩ふき昆布」を紹介したいと思います✨
山崎氏の代表作には「白い巨塔」「不毛地帯」「華麗なる一族」「大地の子」等、
社会問題を取り上げた作品が有名ですが、
初期の頃は、出身地である大阪を舞台にした作品が多いです💡
その山崎氏のご実家が、150年以上も続く老舗の昆布屋(小倉屋山本)という事を
大阪へ来てから知りました。
小説にも描かれた「暖簾を守り続ける大阪商人」の味を一度食べてみたくて、
早速、店頭へ向かい購入してきました。
看板メニューは「えびすめ」ですが、今回はこちらを購入。
きめの細かい塩ふき加減と、味わい深い昆布の旨味。
ご飯と一緒に食べると最高です🌺
そして、軽く茹でたキャベツと合わせて「キャベツの塩昆布和え」を作ってみました♪
シンプルですが、こういうものが凄く美味しい!!
次回の帰省土産にしようと思います🍀
最後まで読んで下さり、ありがとうございました😊

はじめまして。管理栄養士のCHIEです。
病院、保育園での経験を経て、直営の特養に12年間勤務していました。
夫が転勤族の為、退職して、現在は主に在宅で資格を活かしたお仕事をしています。
2019年に第一子を出産し、現在は育児に奮闘中ですが、いつか趣味のマラソンとフラダンスを再開したいなぁと考えています♪
このブログでは給食施設での経験を活かし、日々の食事や栄養・健康について、また日常の出来事などを紹介していきたいと思います。